高知県須崎市で講演しました
高知県須崎市の男女共同参画講演会で講演しました。これまで僕が講演してきた中で、一番、受講者の年齢層が高かったです。僕の祖母までとはいかないですが、祖母と両親とどっちが近いか?というと、祖母の方が近いと見受けられる人の比率が、これまでで一番高かったです。その年になっても、受講し他人の意見に耳を傾けようという姿勢には感心するというか、自分もそうありたいという気になりました。その「先生のお話をシッカリ聞...
続きを読む西脇市でワーク・ライフ・バランス講演しました
兵庫県西脇市で職員人権教育研修として「今日からできるワーク・ライフ・バランス」を講演しました。西脇市は、今回で4年ぶり3回目の訪問。2006年6月の時は、帰りの電車が加古川線の終電→山陽東海道線の京都行き終電→京都駅からの最終の近鉄→という最終電車の綱渡り。乗り遅れたら帰れないという冷や冷やの帰路。2回目の2006年10月の時は、第4土曜日と重なり日中の加古川線は全面運休日。新大阪からの高速バスでの往復。行きはとも...
続きを読む三重県桑名市で講演と料理教室しました
三重県桑名市で講演と料理教室しました。料理教室の後で講演というパターンはこれまでもありましたが、講演が先というのは初めてでした。男性ばっかりの講座は、「とりあえずチャンと聞かないと…」という意識が先に立つのか、シーンとなっているコトが多いです。それに加えて中京地方は特に反応が薄くて有名なので、いつもにも増して今日はシーンという感じでした。「はやく料理したい」という気持ちが大きかったのかもしれません...
続きを読むWWN教養講座10月で講師しました
昨日は、ドーンセンターでWWNの「WWN教養講座10月」の講師をしました。WWNとは、結婚してすぐぐらいからのお付き合いで、いろんなイベントに顔を出してきましたが、こうやって会員の皆さんの前で講座講師をするのは、ほとんど初めてです。今回は、リクエストもあって、「超かんたん掃除術」と「いかにして主夫が生まれたか?」という二本立てで話をしました。前半の「超かんたん掃除術」の方は、テレビや雑誌で紹介してきたような...
続きを読む兵庫県たつの市で食育講演しました
兵庫県たつの市新宮小学校で講演しました。今回は久しぶりに「食育」絡みのテーマでした。ザッと思い出したところ約4年ぶりかもしれません。4年前の内容はすべて封印し、今回ゼロから組みました。画像も加奈子と一緒に料理したときのモノを掘り起こし、ふんだんに盛り込んでみました。今回は1.「男の料理教室」では伝えきれないコトからわかる食事自立に必要なポイント。2.「おふくろの味」の価値とはなんだったのか?。3....
続きを読む栃木県鹿沼市で講演しました
片道7時間オーバーの高知県室戸市の次は、行き4時間16分、帰り4時間48分の栃木県鹿沼市で講演しました。ちなみに次は兵庫県たつの市です。近いわぁ〜。最近「晴れ男」が「曇り男」になりつつあります。今日も曇り時々晴れな感じの空模様。隣の茨城県ではこまでに5回講演してますが、栃木県は今回の鹿沼市が初めて!栃木県デビュー!です。昨日、U字工事の漫才ネタなどで栃木県情報を仕入れておきました。控え室で副市長さんと話し...
続きを読む