fc2ブログ

楽家事でいこう!

家事ジャーナリスト山田亮の講演や執筆などの仕事記録です。 家事で楽して生活を楽しむ!家事がオモシロイと一生楽しい!

東京新聞連載 16回 タイマー上手に利用

もう12月も終わるというのに、今月の連載原稿をアップしてなかったことに気付いた。この連載はじまって2回目の年末。「次の年末のネタは大丈夫か?」と思いながらも、「そこまで連載が続いてたらエエなぁ」というのも他方で。大掃除は時間と場所を決めてダラダラしない。これが気持ちよく新年を迎えるための秘訣です。「それ終わったんなら、次コッチも」「もうチョットだし、ここもやってしまおう!」というのは、ノッてる人には...

続きを読む

強烈な油汚れが一発でキレイになる!でも…

ロケに出掛け、他人の家の大掃除はするモノの、自分の家は見て見ぬ振り。しかし、一念発起して今朝、一年以上放置プレイの換気扇のフィルターを掃除。まずもって、我が家のクリナップのレンジフード。設計上の問題があり、掃除が可能なのはフィルター周りのみ。回転部品は取り外しできないどころか、手も届かない。そのせいか、今は生産終了のこのタイプ。設計者もショールームのお姉さんも、自分では掃除しない人達のはず。油汚れ...

続きを読む

よみうりテレビ「す・またん」出演しました

今朝の「朝生ワイド す・またん!」に12月12日のロケで収録した内容がオンエアーされました。いつもながら、長い時間をかけて撮った内容があの時間(約10分)にギュギュギュッと凝縮されて放送されました。映らなかった掃除場所も多数。撮ったのに放送されなかった紹介グッズも数点。そして、関係者のみわかるアクシデントも。「今回のテーマ」として「楽家事(らくかじ)」が紹介されました。普段、セミナーや講演で話す「楽家事...

続きを読む

テレビ出演のお知らせ

今週、関西ローカルですが、二つの番組に出ます。12月20日木曜日AM5:20〜よみうりテレビ「朝生ワイド す・またん」12月12日のロケで収録した内容です。12月22日土曜日PM14:25〜関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」 11月2日のロケで収録した内容です。両方とも大掃除にからんだ内容です。関西圏のみのオンエアーですが、よかったらご覧下さい。年明けも番組二つから出演問い合わせが来ています。一つは夫婦一緒の出演だった...

続きを読む

かわいい子にはつまみ食いをさせよ

加奈子がつまみ食いしているのは、下ゆでした蕪(かぶ)の煮物です。チョコッとだけ煮て、あとはレンジでこれまたチョットだけチン☆するだけ。すると蕪の上品な美味さがジュワワ〜ッと楽しめます。煮込みすぎたり、味付けが濃すぎると、蕪本来の味が消えてしまっています。加奈子は蕪の素茹でが大好きなんです。甘味も辛みもダシの味もない、素の蕪なんですが、これがエエんだそうです。この素の味こそ料理の基本なので、僕はいろ...

続きを読む

「す・またん!」の大掃除ロケをしてきました

大阪のテレビ局よみうりテレビの「す・またん!」の大掃除ロケをしてきました。大阪府箕面市の個人宅でロケしました。とにかく大掃除ロケはタイヘンなんです。汚れ具合など、事前にデジカメ画像で見てある程度の算段はしていましたが、実際に行って見て触って、はじめてその汚れの実態がわかるので、算段が狂うことも多々。おまけに、大掃除ロケは掃除前と掃除後を撮らないといけないので、撮影時間がもともと他の領域よりも倍増傾...

続きを読む

株式会社IHI相生事業所で講演しました

株式会社IHI相生事業所で講演しました。しばらく自治体主催の講演が続いたので、久しぶりの企業での講演でした。山陽新幹線の相生駅で降り、タクシーに乗って行き先を伝えると「お客さん、こんな時間、正門から先は入れませんで」という運転手。「いや、仕事で行くしアポもとってますし、奥まで入るように言われてます」「イヤ無理や。こんな時間に入れるのは重役か救急車くらいや」と、なんやら雲行きの怪しい話。そうでなくても...

続きを読む

マニフレックス大阪ショールーム オープニングイベントに参加しました

マニフレックス大阪ショールーム オープニングイベントに「家事ジャーナリスト」として参加しました。「スーパー主夫」だとなかなかこういう場に行きにくいのですが、「家事ジャーナリスト」なら違和感なく行けてしまうところが我ながらオモシロいと思っています。大阪市営地下鉄もしくは京阪本線の淀屋橋駅から南へ5分くらい。遠くからもイタリアンカラーのマニフレックスの看板が見えます。今日は、オープニングイベントというこ...

続きを読む