トイレが詰まった!その時はこれ!
今朝、ランニングから帰ってくると、娘が「パパ、トイレが詰まっちゃった」というではないか。見ると、娘の大が流れずにプッカリプッカリ。ってコトは、この前にトイレに入った人が詰まる原因を作った可能性大。犯人捜しはともかく、こんな時は、このお馴染みの黒いゴムの物体を使うに限る。これまで、トイレの詰まりに対して、これで効果がなかったコトはない。詰まり解消は100発100中。ポイントは、ゴムの縁と便器を密着させるこ...
続きを読むPaKoMa 2013年12月号に登場してます
全国のホームセンターに置かれているフリーペーパー「PaKoMa(パコマ)」の12月号に僕が登場しています。ちょうど真ん中のページでとっても開きやすい所に、見開きで載っています。この日撮っていたのは、まさにこのページの写真だったのです。カンペハピオの洗剤紹介と、汚れを落とすポイント説明で登場しています。12月号ということで特集的な記事はXmasの装飾と大掃除です。他のページも大掃除に役立ちそうなグッズや掃除方法の...
続きを読む京都府宇治田原町で講演しました
今日の講演会場は、我が家から約35分の京都府宇治田原町総合文化センター。数年前までは、宇治田原町の園芸店によく苗木を買いに出かけていたり、うどんの美味しい店に行ったりしていたのですが、園芸店が閉店しうどん屋もどこかへ移転したみたいで、久しぶりの訪問になりました。↑の画像は控え室から見える茶畑!宇治茶の産地でもあります。今日のタイトルは、最近多い「仕事も家事も子育ても!スーパー主夫のワーク・ライフ・バ...
続きを読む