カロリーオフとおやつのWinWin
鶏肉は、本当によく利用します。煮てヨシ、焼いてヨシ、蒸してヨシ、炒めてヨシという万能食材だし、和洋中エスニックのどの場面でも使えます。そんな鶏肉ですが、カロリー摂取を控えている人にとって、皮部分の高カロリーは気になると思います。かといって、皮を捨ててしまうのもモッタイナイ。そこで妙案。料理の時、皮を先に剥ぎ取って、フライパンで焼いてしまいます。油は敷かなくても、皮から出てくる油で焦げ付くこともあり...
続きを読む東京新聞連載 49回 通販でテレビ台
(画像をクリックすると、拡大表示されます)今回の記事も、前回に続いて、選挙報道で誌面構成がイレギュラーに。普段の四角ではなく、このような形での掲載になりました。記事に出てくる商品と状態を解説します。「ワイヤシェルフ」は、ホームエレクターもどきの製品。キャスター付きなので、テレビ台の後ろの掃除も、手前に動かしてササッとできて便利。でも、ほこりが溜まりまくるのが欠点。そこでテレビ台の購入に向かったわけ...
続きを読む弁当スライドショー 初心者こそ記録に残しましょう!
娘の中学校入学にあわせて、僕の弁当作り生活も始まりました。1年と少しが経った今日(2015年4月26日)、これまで作ってきた弁当の画像をスライドショーにしてみました。作り始めた当初は、作った弁当を撮ることも思い付かないほど、バタバタしていました。最初の数日分から数週間後まで間隔が開きましたが、その後はほぼ毎日撮り続けています。料理は好きだけど、弁当箱に詰める作業が大の苦手。まだまだ慣れずに試行錯誤中です...
続きを読む東京新聞連載 48回 お店へ行こう
(画像をクリックすると、拡大表示されます)3月9日から約10日間、妻がイリノイ州へ出張しました。その前日に急遽、スーツケースを買い換えたのは記事の通り。新しいスーツケースを買ったのは、ビアンキ(Bianchi)の86Lとビアンキ(Bianchi)の機内持込用33Lです。そして、対面ならではの助言を得ることができた店舗は、ヨドバシカメラ マルチメディア京都です。変圧器についてのやり取りをした店員さんは、韓国語なまりの日本語...
続きを読む