fc2ブログ

楽家事でいこう!

家事ジャーナリスト山田亮の講演や執筆などの仕事記録です。 家事で楽して生活を楽しむ!家事がオモシロイと一生楽しい!

茨城県笠間市での講演をしました

茨城県笠間市での笠間市多様な生き方支援事業で「きっと毎日楽しくなる!ママとパパを応援!家事シェアのコツ」を講演しました。この講演企画の問い合わせがあった時期は、新型コロナ感染がちょっと落ち着いていた時期もあって、「もう対面式の講演でも大丈夫じゃないの?」という気分でもありましたが、「延期は避けたい」という主催者の希望だったかなんかで、最初からオンライン講演になりました。そして、今日。まさに主催者の...

続きを読む

連載「シニアの楽家事」34回 Wi-Fi環境整備

(画像をクリックすると拡大表示されます)2022年1月8日掲載。モニターやテレビの裏にWi-Fiルーターを置いてる人が、意外と多いのです。とにかく一番大きな活字にあるように「家の中心」であればあるほど良いので、3階建てなら2階の机の上、2階建てなら、1階の天井か2階の床に設置するのがベスト。床起きの場合は、ルーターを覆わないような家具配置が必要なので、現実的には1階の天井がベストかもしれません。階段の途中に...

続きを読む

近江八幡市での講演を収録しました

令和3年度近江八幡市人権尊重のまちづくり市民講座のオンライン講演会「考えよう!我が家の家事シェア!」を自宅で収録&編集しました。 すべて一発勝負なら(つまり、リアルタイム講演会なら)、セッティング、バラし、アップロードの時間を入れても75分で終わるんでしょうけど、そうはいかないのが収録モノ。テレビの収録なんて、10分映るのに60分収録はよくあること。60分で1分というのもあるくらい。専門家のコメントの類い...

続きを読む

TBSテレビ「デジタル一番星+」の収録

TBSテレビ「デジタル一番星+」の収録をしました。なんかの話で「そういや最近テレビ出てないね」という話になって、「そういや…そうやね」と答えたばかり。結婚した当初からいろいろ出演してましたが、調べてみたら2018年のTBS「ビビット」が最後でした(この時)。収録の後日談ですが、この時の振り込み記録が残っていて、僕はこの間に、メインバンクを移していたので、「TBSには山田さんの振り込みさんにM銀行が登録されてるん...

続きを読む