鹿児島市で講演しました
鹿児島市の男女共同参画週間フォーラムで「きっと毎日が楽しくなる!スーパー主夫のワーク・ライフ・バランス提案」を講演しました。鹿児島市での講演は2008年以来。鹿児島県での講演もこれまでその1回きりだったので、本当に久しぶりの鹿児島市。前日の福岡県古賀市を終えてから、博多で昼ごはんを食べた後、九州新幹線に乗って鹿児島入り。途中、新玉名の辺りで暴風雨。「どうなることやら…」と思いながらも、鹿児島に近付くにつ...
続きを読む福岡県古賀市で講演しました
古賀市男女共同参画フォーラムで、「心地いい家族のカタチ〜きっと毎日が楽しくなる〜」を講演しました。日本に「こが市」は2つあり、1つは茨城県古河市で、こちらは2017年に講演しました。長い間、古河市を「ふるかわし」だと思っていて、2017年に依頼が来た時、「あ!九州の?」と思ってしまいました。そして、もう一つの福岡県の古賀市で今日、講演することができました。この古賀市、ひと昔前は糟屋郡古賀町でした。僕の小学...
続きを読む京都ノートルダム女子大学で講義しました
去年に続き(この時)、今年も京都ノートルダム女子大学の特別講義「子育てとワークライフバランス」の中での「笑顔で子育てするために…どんな人と子育てするか?は大問題~パートナー選びを成功に導く3つのポイント~」を講義しました。今年は、去年のようなハイブリッド講義ではなく、対面のみ。去年はセッティングがタイヘンだったけど、今年は楽!と思ったら、なんとプロジェクターからの照射画角が合わない。プロジェクター...
続きを読む