fc2ブログ

家事ジャーナリスト山田亮の講演や執筆などの仕事記録です。 家事で楽して生活を楽しむ!家事がオモシロイと一生楽しい!

読売ウイークリー

2006/08/21
メディア 0
今発売されている「読売ウイークリー
86ページからの
「やる夫」が支える「働き妻」と家庭
というコーナーに登場しています。

読者参加型企画第1弾というこのコーナー。ライターは女子力向上委員会委員長の山口照美さん。

最近、なんやかんやと接点の多い山口さんの記事。こちらの事情もよく理解しているはずなのに、僕のコメント欄は「『カリスマ専業主夫』として知られる山田亮さん」というタイトル。「カリスマ専業主夫」って…オイオイ…と思い、山口さんに確認したところ「編集局サイドで…すみません」というお返事。まぁ、呼称なんて、仕事の依頼先とかが勝手に付けてくれるんで、「『カリスマ』なんてブッ飛びましたアハハ」「講演が続いて主夫できてません」と言えば、それはそれで一つのネタになる。

考えてみれば、ちょっと夫が家事するだけで「カリスマ専業主夫」になるわけだから、マスコミ関係男性(とくに編集長クラス。記者レベルでは家事する夫達はけっこういる)がいかに家事してないかってコトですね。

特異な存在と扱ってくれればくれるほど、僕の(今の)仕事は続きます。
今の仕事でやり尽くした頃に、次の時代に入っていればエエのですが…
関連記事

コメント(0)

There are no comments yet.