fc2ブログ

家事ジャーナリスト山田亮の講演や執筆などの仕事記録です。 家事で楽して生活を楽しむ!家事がオモシロイと一生楽しい!

気付いた時が、掃除のしどき

2012/07/16
掃除 0
2012071601.jpg
今朝は、天気も良かったんで「走りに行くぞ!」と思ってたんですが、いざ!出掛けようとしたところで
「うわぁ〜ここ汚ぁ〜」
という和子さんのクレーム(?)。

確かに、キッチンの右側は食材置き場になっていて、長い間、手つかずでした。いつの間にか油やホコリが溜まっていました。すっかりランニングに行く格好になってたんですが、「気付いた時が、掃除のやり時」と、そのままキッチンの掃除をすることに。

ステンレスのキッチンのイイところは、磨けば必ずキレイになることです。人工大理石のキッチンだと、必ずしも単純にキレイにならないと聞きます。一時期は人工大理石のキッチンが流行っていましたが、結局、ステンレスに落ち着いてきたのでは?という気がします。

2012071602.jpg

梅雨明け間近のこの時期は、油汚れもユルくなっているので、軽く擦るだけでもかなりキレイに汚れがとれます。キレイになったところをカシャリ☆。これが励みになるのです。

キッチン掃除で汗を流し、ランニングでまた汗を流し。大量に汗を流した一日でした。今のところ熱中症にもならず元気です。
関連記事

コメント(0)

There are no comments yet.