fc2ブログ

家事ジャーナリスト山田亮の講演や執筆などの仕事記録です。 家事で楽して生活を楽しむ!家事がオモシロイと一生楽しい!

活躍推進は女性だけでいいのか?

2017/03/27
僕の家事論 0
「女性の活躍推進」についてです。

もちろん、女性が活躍するのはいいこと。どんどん社会で地域であらゆる場面で活躍して欲しいです。

とはいえ、
ふと、男性は活躍してるんだろうか?
女性から見ると、男性は活躍してるように見えるのだろうか?

通勤している男性の大半は、疲れきってるように見えます。
活躍推進のゴールが、疲れきってる姿ではないはず。

ここは働き方を変えることで、男性も元気に、女性もイキイキ活躍といきたいところ。

でも、男女だけの活躍でイイのか?
若い人も高齢の人も、病弱な人も、子育て中の人も、介護中の人も、障がいのある人も、都会の人も山村の人も…

と考えると、
みんなが活躍できる!が大事。
これでないと!
ダイバーシティ(多様性)が大事!

男女という区分だけで、活躍を推進するというのは、「縦割り」的ですね。

…という話が、行政の会議で出ました。
いくつかの地方自治体の審議会に参加していて、すこしずつではあるけど、変化は感じているし、変化させないと!と思って参加してます。

 
関連記事

コメント(0)

There are no comments yet.