fc2ブログ

家事ジャーナリスト山田亮の講演や執筆などの仕事記録です。 家事で楽して生活を楽しむ!家事がオモシロイと一生楽しい!

大和高田市で講演しました

2019/11/21
講演記録 0
IMG_9500.jpg
大和高田市で男女共同参画推進市民会議(ヒート ハートたかだ)の「リーダー養成講座」で委員を対象とした研修会で「きっと毎日が楽しくなる!~男の家事で家庭が変わる!社会が変わる!~」を講演しました。

大和高田市は8月9日(この時)以来の講演。たった3ヶ月前なのに、ずいぶん長い間があったような気がするのは、大和高田市での講演10日後に僕がめまいで倒れたり、足の調子が悪くなったりと、あまりにもいろいろ起こったからでは?と思います。

2012年2月(この時)に初めて大和高田市で講演して以来、今回で5回目の機会。今回は、8月の講演と担当さんも同じだし、会場も同じ。アウェー感がほとんどないホームのような感覚でした。しかも男女共同参画推進に関わる人達への講演。僕も大阪府島本町で人権施策推進委員をしていますし、この前までは兵庫県三田市の男女共同参画審議会の委員もしていたので、だいたいどんな人が集まるかが想像でき、講演準備がスムーズでした。審議会の委員も一度請けててよかったなぁと思いました。

そういえば、今年は2月に安芸高田市でも講演しました(この時)。岩手の陸前高田市と、大分の豊後高田市へ行ければ、4つの高田市制覇です。ちなみに新潟県にあった、令制国名の付かない高田市は、上越市になってしまいなくなってしまいました。

講演の後、担当さん達とランチをご一緒したのですが、その店に、研修会に参加していた方とバッタリ。そこで「講演を聞いて、なんだかハッピーな気持ちになれました」と感想を頂きました。男女共同参画の話は、みんなが暮らしやすくハッピーになるための話なので、その話を聞いて「ハッピーな気持ちになれました」と言ってもらえるのが一番うれしい反応です。ちゃんと伝わってよかった。


 
関連記事

コメント(0)

There are no comments yet.