fc2ブログ

家事ジャーナリスト山田亮の講演や執筆などの仕事記録です。 家事で楽して生活を楽しむ!家事がオモシロイと一生楽しい!

愛媛県大洲市で講演しました

2023/01/29
講演記録 0
2023012901.jpeg
大洲市の令和4年度男女共同参画社会づくりセミナーで「〜きっと毎日が楽しくなる〜心地いい家族のカタチ」を講演しました。
 
前回、大洲市で講演したのは2008年1月27日(この時)。ちょうど15年ぶりの講演になりました。15年前の講演記録を読み返したり、講演時に使った資料を見直すと懐かしい。なにしろ娘は6歳。当時の写真なんかも見直していると、懐かしいやら可愛いやらで、全然講演準備が進みませんでした。

当初は、今回の大洲市での講演は、土曜日に熊本県下の自治体で講演した後、松山まで移動して、一泊した翌日の講演という予定でした。ところが、熊本での講演が、新型コロナ感染者の急増でキャンセルになり、大洲市へは日帰りでの講演となりました。熊本から愛媛への移動も楽しみにしてはいたものの、なかなかタイヘンそうな行程に「どうなることか…」と思っていたのです、日帰り弾丸講演ツアーのなって、少し負担減になりました。

会場は前回と同じ大洲市総合福祉センター。もしかすると…と確認すると、会長さんも同じ人でした。聞くところによると、ズッと同じ人というわけではなく、他の人もやった後、再び回ってきたのだそうです。
 
15年前は滑舌が良くなくて、カミカミだったと記されていましたが、今日はわりとスムーズにいきました。講演開始時にリモコンの接続が上手くいかず、モタつきましたが、安定するまで待ってもらってスタートしました。イベントスタート時に接続したのですが、僕の登場までに時間が空いてしまい、接続が切れてしまったようです。
 
「なかなか講演中に手ぇ挙げられなくて…」と、講演後に質問をたくさんもらいました。一人一人答えることができて、「あ!そうすれば良かったんですね!」など反応をもらえました。本当は各家庭の事情もあるので、楽家事対策は一人一人に答えるのが理想なので、講演後の限られた時間ではありますが、対応することができて良かったです。
 
さて、次に大洲市を訪れるのはいつになるでしょうか?またまた15年後となると、僕は70歳!その頃、僕はどうなってるんでしょ?自分でも興味あります。
 
関連記事

コメント(0)

There are no comments yet.